スーパー白鳥13号運行記録3

このブログは超ぐうたらワンマン運転士の日常(もはや気が向いたら、という気もw)を書いたブログです。はてなダイアリーで公開していた運行記録2が今年の春になくなるため、新たに作成しました。2005年11月4日…「運行記録2」暫定開業/2005年11月14日…「運行記録2」本格開業/2019年1月13日「運行記録3」移行開業

今回の話の私なりの考え。

 ということで、ちょっと風呂に入っていたので中断しました。


 それにしても思いっきり「仮装大賞」のノリですねw
 あと1人でノルマ達成→秋元プロの購入で満員達成、残留決定なんて、14点で不合格の鐘が鳴った後、審査員のお情けで加点して合格してしまうパターンじゃん、なんて思いましたw


 でもやはりAKBは秋元プロが「生き方が公演」というだけあって、決してステージだけではない全ての流れがステージとしてあるように感じました。
 この日の公演が始まる前に起こったことを考えると。(この項目AKB49上のキャラは敬称略とします)


 吉永寛子が公演直前にダウン。
 浦川みのりが寛子の身を案じて劇場を脱走。
 前田敦子からみのりの劇場脱走の事情を聞いた高橋みなみが「みのりは戻ってくる」と宣言した上で、時間稼ぎとして選抜チームの「研究生公演前座ガールズ」出演を決断。
 研究生チームがみのり復帰を前提に開演の30分延長を戸賀崎支配人に直訴。
 その間に選抜が前座に上がる。
 その最中に前田がみのりがいないと発言し、事情を説明。
 岡部愛と水野春子がその後わき起こったみのりコールを実に電話で伝える。
 一時はAKBを辞めようとしていた実が寛子が持っていた願い事を見て、みのりとしてステージに復帰することを決断。
 タイムアップの直前、みのりがAKB劇場に復帰し、みのりが「一生のお願い」と再度ステージに立ちたいと懇願し、愛がみのりを引っ張り上げる。
 春子たちはみのりに対し、「自分たちはみのりを信用しきれなかった」と自分のほほを引っ叩く。
 サクラにマイクを渡されたみのりが土下座して観客に謝る。


 もともとは「寛子をAKBに入れ、選抜のセンターに立たせるため」に浦川みのりとしてAKBに入った実。
 でも寛子をAKBで頑張らせるためにみのりとしてみせた姿勢は、まずは12期生を、そして研究生を引っ張る原動力として、気がつくと前センターの岡部愛をも巻き込んで「チームみのり」としての団結力のあるチームを作り上げたわけである。
 そんな中、Xデー公演の直前に寛子がダウン。
 普通なら戸賀崎支配人の発言どおり、それでもセンターの責務としてステージに立たなければいけない、とは思う。
 でもみのりはそれでも寛子を放っておけずに劇場を抜けて寛子の容態を見に行ってしまう。


 そこでみのりはこれまでのAKBでの生活で大きな味方をつけていた。
 一つ目は岡部愛や水野春子といった研究生のチームメイトたち。
 岡部愛の過酷な練習を前にまずは水野たち12期生をまとめ、そして研究生公演の中で自分の姿勢で最後にはライバルの岡部愛にして「みのりが戻らなかったら私たちはクビで結構」とまで言わしめるほどに、研究生全員がみのりを信じる正規チームにも引けを取らない団結力を誇るチームを作り上げたことが最後まで大きかった。


 二つ目は高橋みなみをはじめとした正規チームのメンバー。
 特に折に触れて語っていることだが、高橋みなみがみのりの大きな味方だったことがこの公演で実は非常に大きなポイントになっていたように感じました。
 現実の高橋みなみさんは、これも折に触れて書いているようにも思いますが、自分達の置かれている現状に満足せず、まだ出来ることはたくさんあると常に上を向き、自分にも厳しく、そして仲間に対しても厳しく注意したりする面もある一方で、峯岸みなみさんの卒業式に出席したり、秋元才加さんのキャプテン辞任発言を聞いてチームを超えて*1ラジオ局に駆け付けたりするなど、人情に厚い人でもあるわけです*2
 もちろん公演は重要だ。でも一緒に頑張ってきた仲間が直前にダウンしたのを放っておけない、その気持ちも理解できる。
 そしてみのりが前を向いて研究生チームを引っ張ってきた姿も見て、みのりなら秋元プロが言ったノルマもクリアできると信じているからこそ、みのりが寛子の見舞いに行ったという話を聞いて、みのりなら絶対に劇場に戻ってくると信じて暴走を許したように感じました。


 そして最後に観客。
 恐らく伝聞もあると思いますが、少なくても研究生公演で2度中止の憂き目に遭っていた場面をどちらもみのりが中心になって救っている*3ということに気付いていたと思います。
 実際に奥平先生のように、みのりがピンチを何食わぬ顔でクリアして笑顔を見せたのを見て「みのり推し」になった人もいるわけですし。
 だから前田敦子が「みのりが仲間の見舞いに病院に行った」と話した時に、みのりが戻ると信じてコールを叫び始めたように感じました。


 みのりを信じてついてきた寛子。
 寛子が自分を信じていたことに気付き、みのりを続ける実。
 そしてみのりが戻ると信じて待つ仲間や選抜、観客。
 自分を待っていた様々な人に感謝の気持ちを表すみのり。


 そのすべてがAKBの「ステージ」なのだ、そう秋元プロは話をしたかったのかもしれないと思いました。


 そして恐らくは秋元プロは今回の件で「浦川みのり」が浦山実という男の女装ということにも気付いたように感じました。
 それでも「もう少し見たくなった」と言わせるまでの存在感。
 恐らく秋元プロも、女装だということも分かっていても、前田敦子さんの華と高橋みなみさんの統率力を兼ね備えた雰囲気を漂わせたみのりの存在感を無視できないように感じました。

*1:もちろん同じキャプテンとしての立場もあったのでしょうが

*2:で事あるごとに泣きますし。それだけ感受性も強いとも言えますよね

*3:1つは愛の暴走で愛とみのりが骨折した場面で、みのりがそれでも公演続行を懇願した件。もう1つはこちらも愛の勝手な振り付けでセットが壊れた時、10分で直すとサクラが答えた瞬間にステージに上がってギャグを始めた件