スーパー白鳥13号運行記録3

このブログは超ぐうたらワンマン運転士の日常(もはや気が向いたら、という気もw)を書いたブログです。はてなダイアリーで公開していた運行記録2が今年の春になくなるため、新たに作成しました。2005年11月4日…「運行記録2」暫定開業/2005年11月14日…「運行記録2」本格開業/2019年1月13日「運行記録3」移行開業

九州・沖縄旅行からのフォト

 ということで、年末から年始にかけて九州から沖縄にわたり、沖縄を旅していました。その時に撮った写真から。
 ちなみに最初の1枚を除き、たまたま持って来ていたデジタルビデオカメラの写真機能で撮りました。



 初日の京浜東北線鴬谷での人身事故の状況です。
 電車の正面に血痕はほとんどなかったですが、ここまでド派手に割れていたとは。
 このおかげで飛行機に乗り損ねるところでした。



 どうやら男子禁制の駅に来てしまったようです(笑)
 私も女性ばかりで戸惑ってしまいました…


 という事は全くありません(笑)
 この駅の正体はこうです。

 という事で男性も普通に入れる駅です。
 てかこの駅の中に沖縄そばがあり、なんとグリーンカレーのつけ麺があるそうで食べに行った*1のです。


 ちなみに沖縄には独特の呼び方をする地名が多いです。
 九州も多いですが、沖縄はかなり独特です。
 安田→「あだ」
 本部→「もとぶ」
 今帰仁→「なきじん」
 金武→「きん」
 読谷→「よみたん」
 北谷→「ちゃたん」
 中城→「なかぐすく」
 豊見城→「とみぐすく」


 では次の地名を答えてください。
(1)南風原  (2)東風平


 正解は…
(1)

 こちらは「はえばる」です。
 長崎の大村線に「南風崎(はえのさき)」駅があり、九州の「○○原」が「はる」と読むことを考えれば気づくかと思います。
 一方(2)は

 こちらは「こちんだ」です。ふつう読めませんて。
 てか「ちん★だ」で読まないでねw


 ちなみに


読谷やむちんの里


というのが地図にあり、これは面白いと駆けつけたのですが(笑)


読谷やちむんの里


 です。思い切り誤植です(笑)
 今回借りたレンタカーの営業所でもらったマップがあまりにひどく、何と言っても沖縄本島北部の岬を「辺土岬」とやらかしていました。
 解説にはちゃんと「辺戸岬」とあるにもかかわらずw


 それにしても那覇市内の道路は非常にわかりにくい。
 レンタカーを借りた2日夜、車のポテンシャルを確認がてら食事をとりにドライブしたのですが、どこをどう通っているのかわかりません。
 モノレールの下を通れば何とかなると思ったら、モノレールがいつの間にか消えていたり。
 那覇インターに出るのにわざわざ市街に出なければいけないとか。
 何とか前回来た時に見つけていた*2ところでいいやと着くまでに2時間は優にかかりましたorz


 最後に健全な(笑)男性なら興味を持つであろうこの看板を。



 もともと日本語でもエロい地名なのですが(笑)英語表記がさらにパワーアップしてます。
 正直この和訳は自粛させていただきます(爆)*3
 てか普通に"The Lake Man"とならないのかw
 ちなみに漫湖の上に立つこともできます(ぇ)
 正確には国道329号線那覇東バイパス漫湖の一部を橋で越えているのです。
 余談ですが、これは那覇市内のいろんな場所に掲示されています。この写真も実は私が返却したレンタカーの営業所のすぐ近くにあったものですw


 ちなみに那覇市内で通りかかった女子中学生や女子高生に聞いてみる豪の者はいるのでしょうか。
「すみません、漫湖どこですか?」って(爆)

*1:でも売り切れでした。数量限定ですので早い段階で行かないとダメそうです

*2:前回はおもろまちスーパーホテル那覇新都心に泊まっていて、その時にガストとラーメン屋は見つけていました

*3:一応アップしてから風呂に入りつつ考えたのですが、名誉のために書いておきます。名前はエロい漫湖ですが、実はラムサール条約特に水鳥の生息地として国際的に重要な湿地に関する条約〜に登録されている有名な場所なんです。だから英語表記は実は「漫湖湿地帯」を表しているのかなと