スーパー白鳥13号運行記録3

このブログは超ぐうたらワンマン運転士の日常(もはや気が向いたら、という気もw)を書いたブログです。はてなダイアリーで公開していた運行記録2が今年の春になくなるため、新たに作成しました。2005年11月4日…「運行記録2」暫定開業/2005年11月14日…「運行記録2」本格開業/2019年1月13日「運行記録3」移行開業

今日は群馬県を駆け巡りました。

 何だか今日は鹿島アントラーズも負けたようです。
 で残り6節で勝ち点差11って、どう考えても優勝間違いない状況です。
 で最速優勝決定が11月14日。そう、よりにもよってアルディージャが瑞穂でストイコビッチ監督の胴上げを見る可能性が(^^;)
 そうならないように2位以下のチームには奮起してほしいものです。


今日の旅の記録
 東大宮→久喜→太田→伊勢崎→前橋/中央前橋桐生球場前/運動公園→間藤→相老→太田→東小泉→西小泉→館林→葛生→館林→久喜→東大宮
 駅コレ:5379→5448駅、200→206線区
(新規:東武伊勢崎線上毛電気鉄道わたらせ渓谷鐵道東武桐生線東武小泉線東武佐野線


 実は今日の旅は昨日いきなりやると決めました。そもそも旅をする気はなかったのですが、いつもある日曜日の仕事が今日に限ってなくなったので、急きょ、じゃあ行くか、と。でどこに行こうかと思って、結局群馬県方面に行きました。
 今回の行程は実は基本的には以前(2009年8月27日に)行った行程そのままなので、比較的安心してやっていられたのですが、さすがに伊勢崎で両毛線だけ高架化されていたので、前回はできた2分接続は当然無理な話となりました。その結果中央前橋では30分の遅れが生じ、わたらせ渓谷鐵道に桐生では間に合わないということも判明したので、以前の記憶で乗り換えが可能と判断していた桐生球場前→運動公園の徒歩乗り継ぎでクリアと。リアル完乗を目指すのなら目くじらをたてる場面ですが、もともと携帯の位置表示を利用した遊びなので、既に両毛線を潰した時に桐生付近は取っていることもあり、スケジュールに間に合うことを重視、と。
 ちなみに「乗りつぶしオンライン」の「スーパー白鳥13号5982」(駅コレ用乗車記録)では1駅乗り残しがあるとかは日常茶飯事ですw
 昨年夏も足を記した間藤にまた足を記し、相老からは特急で太田へ。太田では小泉線の電車が40分ほどない*1ので、南口のドンキホーテの中にあるインド料理店で遅い昼食。これがなかなかの味で、もう一度行きたいな、なんて思ったものでした。
 でもドンキホーテには何でもあるなと。ドイトもあるし、AKB劇場もあるし(笑)。で太田でああいうのも見せられると。もっとも駅前にはまともな食事屋が少なく、ドンキ内のレストランも結構潰れているような雰囲気なんですが。大宮の南銀の店も何かしませんかね?(笑)
 とにかく、後半は桐生線小泉線、佐野線と潰し、伊勢崎線系統は完了。あと残るは日光線系統だけとなりました。

*1:実は小泉線の電車は桐生線から直通なので、相老でしばらく待っていれば乗れました。ただ相老の駅前に30分で食事できそうな場所がなかった印象だったかなと