スーパー白鳥13号運行記録3

このブログは超ぐうたらワンマン運転士の日常(もはや気が向いたら、という気もw)を書いたブログです。はてなダイアリーで公開していた運行記録2が今年の春になくなるため、新たに作成しました。2005年11月4日…「運行記録2」暫定開業/2005年11月14日…「運行記録2」本格開業/2019年1月13日「運行記録3」移行開業

123の日に旅をしていますw

 今日の旅の記録をまず。
 東京→岐阜→名古屋→恵那→明智→恵那→名古屋→大垣→本巣→樽見→大垣→岐阜/名鉄岐阜新鵜沼名鉄名古屋/名古屋→豊橋→浜松
 今日の目的は東海地区に残る明知鉄道樽見鉄道遠州鉄道を乗り潰すことです。もともとこのほかに長良川鉄道も残っていたのですが、前回虹野ももんが様のオフ会に参加した後に長良川鉄道に赴いたので、だいぶ日程的には余裕があります。
 「ドリームなごや3号」は「5号」と違い1階も普通席なのだが、とにかく狭い。荷物を置く棚もなく、とにかく足の置き場にも困る状況。
 岐阜からは名古屋経由で恵那に向かうが、実は時刻表で直通するのをわかって乗車。JR東海の名古屋圏内の電車は結構いい車両が多いなと思う。
 明知鉄道樽見鉄道を訪れた後、名鉄経由で帰ったのは「ケータイ国盗り合戦」で残っていた犬山地区を潰すため。最初は鵜沼まで高山本線で行った後名鉄で名古屋に行く予定であったが、よく考えたら岐阜から鵜沼経由で名古屋に行ったほうが安いのでそのようにルートをとることにしたのだった*1
 明日朝に遠州鉄道に乗って、とうとう中京圏は終わりになります。

*1:名鉄は最短距離で運賃を計算するので、新鵜沼→名古屋間は590円なのに、岐阜→新鵜沼→名古屋間は短いほうの一宮経由で計算するので540円になる。ちなみに首都圏や関西圏・北九州地区や新潟地区では最短距離での計算ができるのだが、なぜか中京圏はあくまでも経路通りのきっぷでなければいけない