スーパー白鳥13号運行記録3

このブログは超ぐうたらワンマン運転士の日常(もはや気が向いたら、という気もw)を書いたブログです。はてなダイアリーで公開していた運行記録2が今年の春になくなるため、新たに作成しました。2005年11月4日…「運行記録2」暫定開業/2005年11月14日…「運行記録2」本格開業/2019年1月13日「運行記録3」移行開業

さてまずはBRT新駅を獲りに♪

 昨日自分とは関係のない浜松町でのトラブルのお陰で、結果的に23時にやっと投宿できました。
 それでも仙台空港が残っているので、まずはそれを潰して東北鉄道むすめ巡礼の旅はさっさと終わりにして、三陸の方に向かう必要があります。
 ただもう旧山田線に付き合っている暇はないので、まずはBRTの3駅を制圧しちゃおうと。

 ということでまずはホテルを出ますが、なんか地下鉄よりバスの方が良いように感じてバスで仙台へ。120円だとやはりバスですね。
 で仙台で「青春18きっぷ」にスタンプを押して~本当は週末パスエリア内ですが、次改札を出る時はエリア外の柳津になる可能性が高いので、さっさと使うに限ります(笑)~仙台空港へ。ここで東北鉄道むすめ巡礼の旅を終わりにして、とって返して仙台に戻り、以下小牛田、柳津と乗り継ぎます。

 柳津からはBRTを乗り継いで気仙沼まで行きますが、その先がどうやら不安な感じです。リアス線自体は比較的問題なさそうですが、その先の釜石線が危ないらしい、と。実際に「はまゆり3・6号」が遠野で止まってしまったので、とりあえず陸中高田での散策を後回しにして、先に盛に出て状況を確認しようと。
 盛で教わった情報によると、ある程度強い風が吹いてしまうと、それが一瞬でも抑止状態になり、そこからある程度収まらないと出せないとのことで、釜石を回るのはギャンブルに近いという話になり、それでは仕方がないですね、と大船渡線自体は問題なさそうなので元来た道を引き返すことになりました。
 結果的にはBRTの3駅だけ取りに行った形になり、リアス線新線と新線内の2駅は後日取りに行くしかなく、とりあえず後でフォローするしかないですけど、個人的にはリアス線のそれまで獲っていた駅が反映されていたのは大きく、これがなければ三陸鉄道また全線獲りに行かなければいけないのか、と観念するところでした。