スーパー白鳥13号運行記録3

このブログは超ぐうたらワンマン運転士の日常(もはや気が向いたら、という気もw)を書いたブログです。はてなダイアリーで公開していた運行記録2が今年の春になくなるため、新たに作成しました。2005年11月4日…「運行記録2」暫定開業/2005年11月14日…「運行記録2」本格開業/2019年1月13日「運行記録3」移行開業

そんな日に愛すべき京浜急行をクリア、と

 今日は午前中出張の後、午後旅に出ました。
 ちなみに今日午前中の出張は偶然にも放射能を扱ったものがありまして。今頃になって「広島原爆の日」に放射能の話を聞くとは、とびっくりしていますが。
 閑話休題
 午後は午前中の出張と夕方の通院との合間を縫って、予定どおり京浜急行を片付けました。
 最初は泉岳寺から自慢の快速特急三崎口に出て、そこから戻り様本線浦賀大師線小島新田に寄ろうと思っていました。もちろんお目当てはあのドレミファインバータの2100形
 ところが泉岳寺始発の快速特急は「2ドア」という放送が流れたにもかかわらず、3ドアの1500形。これなら乗る意味がないと思い、逆に小島新田、浦賀と寄ってから三崎口に出る形にしました。
 大師線では久しぶりの旧1000形に対面し、しっかりと往復乗ってきました。そして2100形には乗れなかったものの、同じドレミファインバータの新1000形にも乗って溜飲を下げまして。
 やはりこれが京浜急行の売りだと思うんですよね。


 これで京浜急行も完乗、関東に残る大手民鉄は東武・京成・京王の3社に減り、そして今回の乗車で民鉄の乗車率が60%を超えました。
 こうなっていくと、何となく先が少しずつ見えてきたような感じがして、気分がいいなと思います。
 今月中は以下の路線を踏破する予定です。
  8月9日(長崎原爆の日):長野電鉄松本電気鉄道(一応乗車済みですが)
  8月13日〜19日:JR北海道(小樽〜桑園間除く)、男鹿線八戸線大船渡線札幌市交通局由利高原鉄道三陸鉄道
  8月27日〜30日:東武鉄道(伊勢崎・日光線系統)、上毛電気鉄道わたらせ渓谷鉄道東海交通事業愛知環状鉄道豊橋電鉄、天竜浜名湖鉄道野岩鉄道会津鉄道磐越西線日光線上信電鉄上田交通富士急行