スーパー白鳥13号運行記録3

このブログは超ぐうたらワンマン運転士の日常(もはや気が向いたら、という気もw)を書いたブログです。はてなダイアリーで公開していた運行記録2が今年の春になくなるため、新たに作成しました。2005年11月4日…「運行記録2」暫定開業/2005年11月14日…「運行記録2」本格開業/2019年1月13日「運行記録3」移行開業

ぬれ煎餅は…

 ということで昨日書こうと思っていた旅の記録を。
 ちなみに今日は1日旅行計画を立てておりました。
 てか君は旅行の計画しか考えてないのか?(笑)


 一昨日はストフリ様と飲み会でした。
 一応夜間強襲を想定してはいましたが、QMA6はわざわざ夜間強襲しても意味がない仕様なので(てか5の昇格カンストが異常といえなくもないのですが)とりあえずその日は飲んだ後2店でプレイして解散となりました。
 一応1件で6の点対をやって(2人店対の予定でしたが、他にもお二方入って下さってフルゲートの店対になりました。ギャーギャー騒いで申し訳ないです)それからHEYでQMA5をプレイ。
 久方ぶりにSWAT13でプレイ。


 ちなみにSWAT13を封印したのは6の方ですよ。第一HEYが3月いっぱい5のままとは思っていなかったですから。


 こっちの方は一応黄金賢者昇格を目指してフェニックス組から3クレでドラゴン組に復帰しましたが。
 ドラゴン組で結局対人戦にならず(何しろHUMが2人、しかももう一人は予選落ちorz)結局黄金賢者になることは叶わず、でした。
 でもラストのストフリ様のプレイは壮絶でした。
 HUM3人戦でその時はストフリ様も実はちょっと危ないネームのカードを使用していましたが、もう2人が「お○☆△」と「スグ■▲▼★」と、


 えっちなのはいけません!


 的な対戦になりまして。つーか仕事しろ、コンマイ!(笑) 「お○☆△」なんか普通にダメだろ!


 てなことで一昨日は結局解散後いつも東京でお世話になっている西台のネカフェで仮眠、と。
 で昨日は銚子電鉄ひたちなか海浜鉄道メインで旅をしました。
ニューなのはな」の「すいごう」号で銚子に出たのですが、昨日の「ニューなのはな」は新宿寄り4両が座席(普通指定席)、銚子寄り2両が座敷(グリーン車扱い)という珍しい出で立ちでした。てか「ロ」座席を510円で利用できるとは思いませんでした。
 銚子電鉄ではまずデハ1002で銚子→外川→海鹿島と移動。車内はデジタルカメラ撮影会の作品が所狭しと飾られていましたが、月刊「IKKI」と書泉グランデの字を見て、「鉄子の旅」絡みか、とは思っていたのですが、帰り際に思わず「鉄子の旅」番外編(銚子電鉄編)の拡大コピーが掲載されていました。
 ちなみに昨日帰ってからネットでチェックしたのですが、デハ1002は「鉄子の旅」作者の菊池直恵さんがデザインした「鉄子カラー電車」だそうで。そう言われてみるとなるほどなと納得したのですが、個人的にはこのデハ1002のカラーリング、渋くて好きになりました。
 でもう1台のデハ1001で海鹿島→犬吠→銚子と乗ったのですが、こちらは全面が青色で何の変哲もないな、と思わせておいて、横はしっかりと「桃太郎電鉄電車」になっていました。てか内装も凄くて、座席に「桃鉄」のキャラクターが1人分のスペースになるように描かれていました。
 なんかちょっとカルチャーショック的な感じがしましたが、銚子電鉄の商魂の逞しさも感じさせますね。
 もちろん犬吠では名物のぬれ煎餅も購入。(弧廻手形は1枚無料でいただけるのですが、それじゃさすがにねと思ってあとで2枚購入しました)成田線の電車で食べましたが、あの独特の食感には思わず病みつきになりました。
 その後は佐原で鹿島線鹿島臨海鉄道を通って水戸に出て、もう一つのひたちなか臨海鉄道に移りました。
 もっとも昨日は目当てのキハ223は運行されていませんでした(キハ223の運行情報は数日前にアップされるみたいです。私も昨日帰ってきてからチェックして昨日は走っていなかったのを確認したのですが、その際にSafariが強制切断したといういわくもありまして(^^;))が、那珂湊のところに荒れ放題の状態で留置されている数台の旧型ディーセルを見ていると、そろそろ旧型ディーゼルの方も終わりなのかな、とも感じてしまいました。(ちなみにこの旧型ディーゼル、数日前まで阿字ヶ浦に留置していた車両もあったらしいです。昨日ブログを見た時に数日前に防犯上・景観上の都合から撤去したという記事も見つけました)
 その後は水郡線の太田支線も乗り、確か駅の反対側にあった日立電鉄の常北太田駅の変わりようにちょっとセンチになったりもしました。
 そんなわけで昨日はそれほど乗り潰しはできなかったのですが(てかこの付近は記憶だけはあるところの焼き直しなので「スーパー白鳥13号(未)」の記録は全く増えませんが(笑)*1)まあ結構面白かったかな、と。
 で仕事が入って4月はしばらく様子見のつもりですが、5月の連休のときから月2回程度のペースで旅に出ようとは思っています。

*1:私は乗り潰しの記録として「乗りつぶしオンライン」のデータを活用しているのですが、「スーパー白鳥13号」名義の記録はは乗車日の確定している(証拠の残っている)線区区間のみデータとして入力しています。その他「乗った記憶だけはあるけど…」という線区区間を含めて一応フォローができるように「スーパー白鳥13号(未)」名義で入力しています。ちなみに「スーパー白鳥13号(未)」の記録だと、JR線で残っているのは函館本線小樽〜桑園間の他は高岡を起点とする城端線氷見線の3線だけになっています