スーパー白鳥13号運行記録3

このブログは超ぐうたらワンマン運転士の日常(もはや気が向いたら、という気もw)を書いたブログです。はてなダイアリーで公開していた運行記録2が今年の春になくなるため、新たに作成しました。2005年11月4日…「運行記録2」暫定開業/2005年11月14日…「運行記録2」本格開業/2019年1月13日「運行記録3」移行開業

北海道制圧完了しましたが、何だかちょっとね…

 まずは今日の成果
 札幌→滝川→新十津川役場/新十津川→札幌→(車中)
駅コレ…10626→10653駅(3位)、579→580線区(3位)
新規…札沼線


 今日は朝は少しゆっくりしましたが、それでも新十津川駅には列車よりも早く着きました。
 さすが特急(笑)
 で札沼線を乗り通して北海道エリアをオールクリアしました。


 でも気分的には晴れません。
 トワイライトエクスプレスで飲もうとしていた池田産ワインを迂闊にもホテルの冷蔵庫に置き忘れ…
 直前に騒いでバタバタやって、結局見つかったのは「トワイライトエクスプレス」が出たあと。郵送して下さるそうですが、ちょっとショックでした。


 それと今日になって分かって唖然としたのですが…


 今日になってまた5線区増えています…


 ちょっとうんざりですね…


 まぁ私の中ではある程度仕方がないかなという気はします。
 でも何かゴールが間近になって、「ゴールは先ですよ」と言われるのはちょっとね…


 大体「廃線巡り」は結構キツくて、この前行った高千穂鉄道などは普通に行ったら往復3000円以上取られる訳ですし、今は旧ルートと新ルートでコースが変わるので、かなりハードです。第一高千穂鉄道の廃止の理由でもありますが、私の記事にもありますように、高千穂鉄道沿いの旧ルートは土砂降りになったらヤバいです。


 プラス「廃線巡り」の基準は?
 加悦鉄道など、何故復活させたかが分かりません。
 何処の鉄道で、どのくらい距離があるかとか、若いプレイヤーは分かりませんて。廃止が25年前ですから。
 第一「丹後山田」ってどこ? そんな駅は日本中何処を探してもありませんよ*1


 名鉄揖斐線を復活させるならなぜ岐阜市内線も復活させないか。
 はっきり言ってやりにくい事この上ないです…


 のと鉄道の廃止区間は正直1日仕事です。
 鉄道でも1日仕事でしたけど、バスはかなりキツいですよ。
 何しろ能登半島の先端近くまで行きますから、お金も半端でなくかかりますし…


 当たり前の事ですが、駅コレは学生さんも参加していると思います。
 そういう人たちに余りにハードじゃない? なんて正直思います。
 外国の路線を入れているのにも正直おかしいんじゃない、と思っているくらいですが、少しは考えて欲しいですね。


 個人的には、北海道と北九州の廃線巡りは勘弁して欲しいです。
 北海道はバスの運行もやめた所も少なくありませんし、時刻表から消えた所もありますから、計画の立てようがありませんし、北九州の炭鉱線は正直訳が分かりませんし…


 ちょっと愚痴でした(笑)

*1:現在の北近畿タンゴ鉄道宮津線の「野田川」駅ですよ