スーパー白鳥13号運行記録3

このブログは超ぐうたらワンマン運転士の日常(もはや気が向いたら、という気もw)を書いたブログです。はてなダイアリーで公開していた運行記録2が今年の春になくなるため、新たに作成しました。2005年11月4日…「運行記録2」暫定開業/2005年11月14日…「運行記録2」本格開業/2019年1月13日「運行記録3」移行開業

それでは今回の旅行の総括をば。

 とりあえずなんとか今日のうちに戻りました。
 それにしてもとにかく今回の旅はとんでもなく大変な旅でした。
 ほとんど毎日のように計画変更や到着遅延が相次いで。
 最初は天候の問題があったのに、最後の2日は私のドジがもととか、もうどうしようもない。
 まず最初は駅コレ関係から。
 駅コレ:5955→6232駅(12/29 23:15現在115位)、239→258線(12/29 23:15現在77位)
 新規乗車区間:24日→東北新幹線(延伸区間/カウント対象外)、函館市電2・5系統
 25日→江差線、十和田観光鉄道、青い森鉄道延伸区間秋田新幹線田沢湖線
 26日→男鹿線津軽鉄道
 27日→弘南鉄道弘南線津軽線大湊線
 28日→青い森鉄道IGRいわて銀河鉄道釜石線、山田線、岩泉線
 29日→気仙沼線石巻線


 だいぶ処分したけど、まだまだ残っているなとw
 もっとも東北地方は本線系統はほとんど潰しているので、あとはちょこちょこしたところも多かったので、潰した路線数に比べ駅数はそれほど増えていないかな、とも思います。
 ちなみにこれで東北地方に着いては以下の通りとなりました。


もともと乗車してない区間
 北上線米坂線磐越西線会津若松以西)、由利高原鉄道会津鉄道野岩鉄道
計画に入れたが結局乗れなかった線区
 左沢線(12月4日、天候時不順による運休続出でカット)
 阿武隈急行(新田〜槻木、12月4日、左沢線と同じ理由)
 大船渡線気仙沼〜盛、12月29日、列車乗り遅れによるカット)
 三陸鉄道南リアス線(12月29日、大船渡線と同じ理由)
路線はクリアしたが駅コレ未踏破駅が出た線区
 秋田内陸縦貫鉄道(12月26日、電波未受信により笑内、萱草未踏破)
 五能線(12月26日、バス代行による位置誤認により鳥形、陸奥沢辺が未踏破)


 そして計画変更は数多く出てしまう。計画案からの変遷を記述すると。これは23日から綴ることにする。


23日 岩泉線代行バスダイヤ変更に伴い、岩手大川で引き返し、浅内以遠の3駅未踏破
25日 函館駅での降雪に伴うダイヤ変更で木古内まで特急で先行、千曳での列車遅延に伴い、青い森・IGR経由から新幹線経由に変更
 なお「こまち」遅延のため秋田到着が1時間半遅延(22時→23時30分)
26日 五能線塩害に伴い「リゾートしらかみ」運休・バス代行(東能代鯵ヶ沢間)、鯵ヶ沢で快速に未接続のため、以降のダイヤが1本遅れ最終的に弘前到着が2時間遅延(20時45分→22時45分)
28日 当初の計画は八戸→久慈→宮古→釜石→盛→気仙沼→前谷地→女川→小牛田→一ノ関→盛岡。
 23日の旅行の結果、岩泉線を通るように、八戸→盛岡→岩泉→小本→宮古→釜石→盛岡に変更。
 当日7時13分発の盛岡行きに列車発車番線の勘違いにより乗り遅れ、以降八戸→盛岡→釜石→宮古→小本→岩泉→茂市→盛岡に。
29日 当初の計画は盛岡→釜石→盛→一ノ関→小牛田→仙台→福島→黒磯→宇都宮→東大宮
 以降早い段階で郡山以遠を新幹線経由に変更。
 23日の旅行の結果、盛岡→釜石→盛→気仙沼→前谷地→女川→石巻→仙台→大宮に修正。
 その後8時42分発快速への乗り遅れで、盛岡→一ノ関→気仙沼→小牛田→女川→石巻あおば通/仙台→大宮に変更


 とにかくひどく計画がコロコロ変わって大変でした。
 一応フォローは3月の3連休にしたいとは思っていますが、いずれにしてもダイヤ改正があるのでしばし待つしかないかなと思います。


 なお1月2日夜から今度は九州に行きます。今度は駅コレだけでなく国盗りも復活します。この旅が終わって、駅数も100位以内に入るかなとは思います。