スーパー白鳥13号運行記録3

このブログは超ぐうたらワンマン運転士の日常(もはや気が向いたら、という気もw)を書いたブログです。はてなダイアリーで公開していた運行記録2が今年の春になくなるため、新たに作成しました。2005年11月4日…「運行記録2」暫定開業/2005年11月14日…「運行記録2」本格開業/2019年1月13日「運行記録3」移行開業

やっちゃった…

 そういうことで、今日も結局日曜更新になっちゃいました。
 ということで早速。


 太陽対海斗。太陽の発言にカチンときた海斗がやっと本領を発揮します。
 天才型の太陽に対し、努力型の海斗。少なくても太陽よりはシャトルを打ってきたという自負。
 いくら太陽が上達してきたとはいえ、そう簡単に負けられるわけもなく。
 そんなことで、力の差を見せつけてやっと休憩を勝ち取りました。
 それに対し太陽は進崎コーチに「もっと早く上達するコツを教えて下さい」と直談判。
 進崎コーチも「みんな強くなるために練習して頑張ってるんだ」と言うのだが、さすがに太陽の熱意に負けた感じでジャグリングボールを取り出し、「ジャグリングが出来ればバドも上手くなるぞ」と言います。
 そして食事、美都と高柳部長をくっつけようという蛯ちゃんのお節介(笑)が始まりました。
 本人も翔太と話がしたくてしょうがないのですが、何しろ高柳部長を放っとくわけにいかないと我慢の虫。
 一方吉川のところに美羽が行って話をはじめます。美羽は吉川とつきあっている塩田と仲が良く、塩田のことが気になる様子。逆に吉川もそういう立場にある美羽に「彼女へのプレゼントって何あげたらいいと思う?」などと話しかけたりもします。
 その風景を亜南と海斗が嫉妬の眼差しで見ていますが、さすがにあの吉川前部長が相手ということもあって、亜南も黙っているしかないようです。
 そして蛯ちゃんがご飯をおかわりしている間に高柳部長が美都に「一年の時からずっと好きでした!」と暴発。
 さすがにみんなもびっくりした表情です。


 …さてこの後の展開はいったいどうなることやら(笑)


ゴッドハンド輝
 四瑛会関東進出プロジェクトがヴァルハラを巻き込む形で計画されていることを知ったテルは「これはお前を引き止める罠だ」と言って慧にヴァルハラに帰るよう説得するのですが、慧は逆に、「自分が四瑛会に残れば計画を止められるのか?」と呟き出します。
 どうやら無理矢理にでも2人を四瑛会に引き止めておく心づもりなのでしょう。
 そんな中、急患の患者が入ってきて、長船から「テル先生たちも救急へお願いします」と指示が出ます。
 テルも慧もその事態にさすがに救急に向かいます。
 救急で運ばれた母子はいずれも重傷で、蓮と長船が肺塞栓の母親の手術、心疾患の新生児をテル&慧が担当します。
 ところが新生児の方は左心室が狭く、しかも大動脈が塞がっている、一刻を争う手術にテルが執刀、慧が第一助手を務めることを慧が指示します。
 そして手術、生命を助けたいというテルの熱い思いを慧はしっかりと感じ取ります。
 手術は成功し、父親に手術成功の報告をするテルだが、慧が部屋に戻ったことを聞いて、改めてこの難局をどうクリアしていけばいいのか、と考えていました。


○暴走系吹奏楽列伝 ブラボー!
 まずはタイトル「みさきめぐり」ですが。
 …元ネタは何たっけ? 「ぐるりよざ」とかは知っていますが(苦笑)
 山本コータローとウィークエンドの「岬めぐり」はあるんですけど、そういうのアリ?(笑)
 ということで、原美咲登場。花京院高ということは、あの「インコー教師」(笑)に「腹筋のチェック」と称してボディーを喰らっているのか(苦笑)
 一応中学のときの同僚ということもあって心配はしている様子でしたが、克はどう対処していいのかぱ二食っているようでした。
 一方みんなも江口先生の「リラックスしてけよ」という一言に顔面真っ青で応じていました。部長がネクタイを寿結びにし、副部長は十二単(笑) その中で藤原みさきが「鳴海くんが戻ってこない」と言って慌てて探しに出ていきます。
 でその時に紙が落ちたのに気付かず、「インコー教師」がドアを開けてしまい、着替え風景をバッチリ(笑)
 一方克は美咲に「中学の頃みたいな事繰り返しちゃダメだよ」と言われ、「俺はもう(以前の)俺じゃないんだ」といって走り去りますが、( )の部分を言い忘れたために美咲には何がなんだか分からないまま(笑)
 で合流したみさきの手を引っ張って舞台袖へ。
 舞台袖でもみんなが緊張をしていて、どうやって緊張をほぐしたら良いものか、と思案投げ首の江口先生。そんなところに克とみさきが飛び込んできて。
 しっかりと手を握っているのを見たみんなが冷やかしモードに。その瞬間、みんなの緊張がほぐれたようでした。
 江口先生は「花京院高に本日最高の演奏をお見舞いしてガツンとプレッシャーかけてやろう」と言いますが、その言葉にみんなも生き生きとした目で応えていました。
 ちなみに「この世で一番上手く聞こえるのは、出番前に袖で聞く他団体の演奏」というのは事実でして。
 プレッシャーかかっている状況で聞くものですから、みんな上手く聞こえてくるんですよね。
 そういう時にいかに平常心で演奏ができるか、それがコンクールで一番重視されることだと思います。経験上。


生徒会役員共
 今日はまずスズちゃんネタですか。
 いつもは身長が低いことで子ども扱いされ、それが嫌だと感じているのですが、逆に言えば「子ども→飛び級→頭がいい→すごいコ」といい形で認識されたようで、そういう意味では結果オーライかと。
 そんなわけで漢字も書けるので重宝されるのですが、アリアさんから「『若布酒』って書きたいんだけど」と聞かれた時には「なぜ書く必要がある」と一言。そういった頭もあるわけです。
 ついでにいえば、タカトシがわずか1mmのズレを「どうって事ない」と言ったのに対して怒りはじめたのですが。
 「最近1mm伸びたらしい」というくらい長さには気を使うスズちゃんでした。
 次はシノ会長の色ボケネタに振り回されるタカトシ
 「万全の状態で試合に臨める」と言ったムツミちゃんに「みんなのアノ日がかぶらなくてすむ」とやり返した時には慌ててムツミちゃんの耳を指で塞いで。
 おそらくムツミちゃんも来ていると思うんです(笑)が、なぜに耳を塞ぐのか(笑)
 立とうとして崩れ落ちたシノ会長の「足がまるで性感帯のように」という発言に「(普通に)しびれたって言いなさい」と突っ込んだり。
 逆にポケットに手を入れて歩いているタカトシを注意しないシノ会長に「平等に突っ込んで」と突っ込んだり。
 …えっ、平等に「突っ込む」? 「注意する」んじゃないの?(笑)


 てな事で、来週(もう今週かw)のレビューも日曜になると思います。てか、土曜日はお仕事入りますのでw