スーパー白鳥13号運行記録3

このブログは超ぐうたらワンマン運転士の日常(もはや気が向いたら、という気もw)を書いたブログです。はてなダイアリーで公開していた運行記録2が今年の春になくなるため、新たに作成しました。2005年11月4日…「運行記録2」暫定開業/2005年11月14日…「運行記録2」本格開業/2019年1月13日「運行記録3」移行開業

そういや久しぶりだけど(笑)、今日は愛すべき(笑)ひなちゃんのお話

 今日も暑かった… 帰り際に大学に寄って用足しをしてから帰宅して、その後1時間ちょっと爆睡。
 それでも調子が悪い。やはり睡眠時無呼吸症候群の影響だろうか。
 ということで久しぶりにマガジンレビューを。


 今日のメインは個性的な1年生女子メンバーの中で、容姿も可愛く、性格もしっかりしていてリーダーシップがありながら、なぜか陽の当たる場所の設定がなかったw ひなちゃんこと真鍋陽菜ちゃんのお話。
 1年生女子のポジションを考えると、全中3位ながらなぜか影の薄くなった(てか全中優勝のあの松永が中学時代全く無名の翔太・亜南に勝てなくなるなど、全中上位の成績は全くのブラフに感じるこの漫画w)寺本依音、鬼頭優飛に憧れて東城第二に入り、そこで翔太に惚れてしまう川瀬ひより、そしてあの亜南の厳しい指導にも満更でなさそうなw 那須琴美…
 でそんな個性派ぞろいの1年生の中で、ひなちゃんはリーダーシップはとれるのになかなか表に出てこなかった。てかなぜにひなちゃんがここまで冷遇されてるの、てな感じなんですがw
 約束を果たそうと意地になっている約1名のおかげでw まだまだ勝ち進んでいる女子ダブルスの高柳・蛯沢ペア。そのマネージメントをひなちゃんはじめ1年生がサポート。そのなかでやはりひなちゃんの動きが目立っています。
 そんなひなちゃんが鬼頭コーチの許可をもらって買い出しに出た時に中学時代の友達と再会。実はひなちゃんが中学時代大阪にいたことが明かされる、と。
 そして友達と一緒に会場に戻ったひなちゃん、いつものように応援をしながら友達にバドミントンの解説をはじめます。
 でもこうやって解説をしていると本当にひなちゃんってバドが好きなんだな、という感じになりますよね。本人は普段は大人しい方なのにここまでテンションが高くなるなんて、と友達もびっくりしていましたけど、確かにそうかも。
 そして「来年はひなっちの試合見に来る」「来年は試合に出られるように」そう約束を交わして別れます。
 で、男の子の「こうちゃん」は恐らくひなちゃんのことが好きなんだろうけど、なんとなくそんなことも言えずに。
 で男子の方はさすがにエースコンビの翔太・亜南組は勝っているものの、野原・久我山組は惜敗。て恐らく相手はあの大和・ハル組かw
 そこに現れた翔太・亜南にひなちゃんが笑顔で「高柳先輩と蛯沢先輩勝ちました」と言うと、逆に顔を真っ青にして頭を抱え込んでしまう翔太。
 …非常に分かりやすいキャラw
 そこに美羽が優飛を連れてきて、しばしの歓談。
 恐らくひよりから聞いたのであろう、男子エースと女子旧エースのツーショットを見て、「来年は自分達の力で全国に来よう」そう宣言するひなちゃんでした。


 ということで次は決勝戦なんですけど、やはり翔太・亜南対大和・ハルなんだろうね。
 翔太は優勝して優飛とつり合う男だと認めさせたい、亜南は優勝して美羽とつきあいたい、そして大和は優勝して早坂先輩とつきあうのを回避したい(笑)という様々な想いを胸に、個人ダブルスファイナルが始まり、そう?


ゴッドハンド輝
 結局四瑛会に急きょ戻ったテル。慧はテルを心配して四瑛会に戻ろうと考えるが、佐野に「テルはどこにいてもきっとヴァルハラに戻ってくる、だから今は信じて待とう」と慧をなだめる。
 でテルの方は四瑛会の改革がおかしな方向に曲がっていることを感じ、どうしたらいいかを考えるが、とりあえず今は目の前の生命を救うことに全力を傾けることに決める。
 さすがに四瑛会時代のテルを知っているメンバーなので、みんなも安心して輝を頼りにしている様子があるが、そんな中一刻を争う患者が出現、テルが状況を見てこの患者の容態が緊急に処置しなければいけないと判断するが、そこで処置室が満杯との情報。
 もはや時間がないと判断したテルは人がいる待合室の中であえてメスをとり気管を切開。「何もそこまでしなくても」との声に救急の恩田がフォロー。患者の表情も安定したところでみんなも納得したようである。
 そしてその患者のケアのために患者のそばにつくテルに蓮が来て、四宮本家に案内しようとする。


生徒会役員共
 いきなり台風襲撃でタカトシの家から帰れなくなった生徒会役員御一行w
 まあいつもどおりといえばそれまでなんだけど。アリアさんは相変わらず過激路線一直線だしw
 それにしても台風一過の後のもう一つの「台風」が恐いタカトシであった。
 …なんか最近行数が少なくなったかもw


○暴走系吹奏楽列伝 ブラボー!
 どうやらこれもそろそろ締めに入ってきたような気がするのは気のせいか。
 まずは課題曲。今年の課題曲III「ネストリアン・モニュメント」については私も良くは知りません。
 あとで知っている方に聞いておきますw
 ただこの話を聞いているとこの曲には物語があって、曲を聴いていると絵が展開されていく錯覚を覚えるような曲だそうです。ドビュッシーの交響的素描「海」のような感じでしょうかね?
 吾妻は「絶望や恐怖・苦しみ」がこの曲には欠かせないという解釈だが、江口は逆に「理想郷への冒険」という解釈で険しい道を辿ろうとしはじめる。
 まずはシロフォンの連打を栗原みやびがクリア、その勢いに乗ってみんなが調子を出しはじめるが、そんな中今度は藤原みさきが早すぎるタイミングで突入しようとする。


 かつて某高校は課題曲「深層の祭」のシード演奏で見事に崩壊をしてしまいましたが、ちょっとしたタイミングの狂いでこういった崩壊が起きることは珍しくありません。実体験としてw


 その暴走を止めたのがもう一人の1年生エースの克。恐らく声は出ていないんだと思うのですが、その姿だけでみさきを黙らせただけでなく、逆にうまく自分の後に続かせるようにしむけさせます。
 そんな彼の姿に、昨年までの「ヘタレの克」の姿はどこにもありません。
 そしてとどめは克のソロ。「技術」の枠を超えた「想い」の詰まった音に会場はもはや呑まれてしまいました。
 38人の演奏としてこれ以上ないという演奏をしてしまう日々木高校に、誰もが上位大会への出場を思っていました。
 そこにトラブル発生。栗原みやびがシロフォンのバチをステージから落としてしまいます。
 ただでさえ余裕のない日々木高校にとっては大きなダメージ。失格へのカウントダウンが切って落とされました。


 ということで、とりあえず来週合併号か、と思ったら。


 少年マガジンは通常どおり!?


 結構きついですねw