スーパー白鳥13号運行記録3

このブログは超ぐうたらワンマン運転士の日常(もはや気が向いたら、という気もw)を書いたブログです。はてなダイアリーで公開していた運行記録2が今年の春になくなるため、新たに作成しました。2005年11月4日…「運行記録2」暫定開業/2005年11月14日…「運行記録2」本格開業/2019年1月13日「運行記録3」移行開業

今日は栗橋とおもちゃのまちを徹底的に歩き回りましたw

 どうも御無沙汰しておりました。超(笑)ぐうたらワンマン運転士です(笑)
 正直今回は自分の誕生日すら更新もできない状態でした。


 もっとも仕事が忙しいからではなく、仕事が終わってから時間をかけて飲み食いしているからでして(笑)
 実は仕事の時もストレスがたまるのですが、家に戻ってからもストレスがたまるので、できるだけ家にいたくないのです。
 で帰宅するとのんびりと足のケアをして食事、風呂をして、ちょっとくつろぐとあっという間に1時になって(笑)
 で7時前には何とか起きるのですが、睡眠時無呼吸症候群の影響でまともに眠れないのです。
 一応無呼吸症候群の治療用の装置を使い、睡眠導入剤を服用して何とかなっていますが、たまに忘れるととにかく眠りが浅くなってまともに寝た感じがしないと。
 ちなみに一昨日誕生日の朝に見た夢が余りにもすごくて。


 なぜか全高100mくらいありそうな特急に乗って、そのてっぺんから私が列車の行く末を見定めているのです。
 思いっきり高所恐怖症なんですけどw
 でその列車が突如として車止めに突っ込んでぶつかっちゃうんですね。
 でバランスを崩して列車が倒れる。
 どう考えてもこのままでは死ぬだろうと思いながら、なすすべもなくその時を待ち構えて…


 というところで目が覚めましたw 誕生日の朝に思いっきり目覚めの悪い夢ですwww


 で最近は「ekiSh」にも手を出し、また「駅コレ」戦線にも戻ってきましたw
 いや、たまたま1月14日(あの大雪の成人式の日です)に河口湖に顔を出したら「鉄道むすめ」のスタンプラリー第2弾を行っていて、さっそくハマりました。
 ただ「ekiSh」はGPSで位置を特定した後、近くにある駅の一覧が出た後「チェックイン」を押してやっと駅に入ることができるのですが、その範囲が600mと狭いうえにGPSで時間がかかる、ちょっとしたボタンの操作ミスでキャンセルしちゃう、挙句の果てにミスった駅のフォローを運営はしてくれないと(苦笑)
 正直ekiShは各駅停車の電車でないときちんとチェックインできないんじゃないかと思いました。
 でつい駅コレ戦線にも復帰してしまったわけです(笑)
 それにしても駅コレにekiShに国盗りと、やることが多くなったなと。


 昨日は南東北を制圧し、今日は「ekiSh」のスタンプラリーと国盗りの上野・下野地区制圧の予定で旅に出ました。
 これがとんでもない珍道中になるのですがw


 まずは東大宮から栗橋に向かいます。栗橋にはスタンプラリーのチェックポイントの一つ「栗橋みなみ*1」のスタンプがあります。
 でついでに栗橋商工会のekiShもしようと栗橋駅から散歩したのです。
 なにしろ駅から1.2kmあり、ekiShの基準では取れないのが明らかですから。


 で駅前の地図を頼りに、商工会事務所のある国道4号線利根川橋のたもとに向かいました。
 しばらく歩いているとなんとなく町の中心街みたいな感じになり、このあたりにありそうだな、と見当をつけました。
 でもう600m以内に入っただろうし、ekiShでチェックインしようと携帯を操作すると…


 なぜか栗橋駅から1.2kmだった商工会の位置が1.6kmに広がっていました。


 はい? と思いながら市街と思わしきあたりを歩いているうちに、「栗橋みなみスタンプラリー」のポスターを見つけました。
 よく見てみると、昨年末から旧栗橋町*2の18の商店でスタンプラリーを行っているという事で、その協賛店の1つでした。
 300円を出して商品を買えばスタンプラリーに参加できるとのことで、とりあえず帽子を買ってスタンプラリーに参加しがてら、商工会議所の話を聞きました。
 そうすると、なんでも利根川の堤防の補強工事のために商工会事務所は昨年末に移転し、それまであった場所とは反対側の東武日光線の線路沿いある栗橋総合支所に入ったとのこと。
 ホームページでは更新されていたらしいのですが、私はスタンプラリーの台紙だけを頼りに行っていたのでまったく気づきませんでした。
 それでは仕方がないからと、栗橋小学校のそばにあるという井上酒店を目指すことに*3
 しばらく散策をして小学校らしきものを見つけたが、その傍らにある地図には「栗橋東第一小学校」と「栗橋東第二小学校」の名前。はて、小学校は一つだけではないか、と最初に見た小学校らしき建物の正門に近づくと、そこには「栗橋公民館」の表示。
 それでは第二小学校の方はと行ってみるとそっちは「栗橋小学校」となっていて、その先に井上酒店もありました。
 井上酒店には鉄道むすめ関連のグッズがいろいろと置いてあり、正直酒が本業なのかグッズの方が本業なのか(笑)という感じでした。でも店の主人さんとお話をしていて、1月の3連休に全部クリアした方もいらっしゃるいう話を聞いて、すごいなと感じました。何しろ函館から広島まで、場所によっては鉄道が廃線になって電車で行けない場所もあったわけですし。
 ちなみに私はまず無理でしたね。お弁当オフがありましたしw


 で井上酒店からも栗橋商工会のチェックインができないので、今回はあきらめていったん次のところに行き、商工会は東武線に乗っている時に狙えばいいか、なんて思っていました。
 ところが歩いているうちにどこを歩いているのか思いっきりわからなくなりまして。
 栗橋駅に戻っているはずなのに、まったく栗橋駅の姿が見えてきません。
 小学校があるので、あれ?旧第一小に戻ってきたのか? なんて思いながら、踏切が見えてきたので、この左手側にあると見当をつけて左に進み、しばらく歩いていると電車の音が妙に聞こえにくくなってきて。
 で線路が見えてきたので「駅コレ」で位置検索をすると。
 なんとそこは宇都宮線を東側に乗り越えてきた東武線の高架でした。
 はたと思ってekiShを操作すると、絶対取れないと思っていた栗橋商工会があっさりと取れました。そこまで感覚がずれていたようです。
 今度こそ線路沿いに行って駅にたどり着いた時には、栗橋駅を降りてから2時間以上が経過していましたw


 で栗橋で昼食を取った後、東武線で新栃木経由でおもちゃのまちに行きます。15時過ぎに到着。
 そこでは東武鉄道の「壬生えみこ」とトミーテックの「立石あやめ」のスタンプがあります。
 壬生えみこのスタンプは比較的簡単にゲットしました〜もっとも最初は改札外に出てからスタンプがないことに気づき、スタンプはどこと聞いて改札内にあることに気づくチョンボもありましたがw〜が、立石あやめのスタンプは「トイキングダム おもちゃのまちのおもちゃやさん」に行かないとゲットできません。でそれがまた微妙に遠い場所にあって。
 新栃木に地図があったのでそれをうろ覚えに覚え、ただおもちゃのまちの駅にはないなと思いながらとりあえずスタート、あるだろうと思う場所に行ってチェックインしようとしたら、600mを微妙に超えた場所にあることが判明。おもちゃのまち駅では1000m以上ありましたから、確かに近づいてはいます。
 ところがそこから全くどこにあるかがわからず。
 しばらく歩くとバンダイミュージアムが見えたのですが、どうもそこらしくないと。でも近くに何もないなと思いながらミュージアムの周りを2周。
 そこではたと黄色い建物に気づきました。もしかしたらあそこら辺じゃないかと。
 で行ってみると果たしてそこにありました。どう考えても子どもばかりで思いっきり場違いな感じと思いながらスタンプを押し、おもちゃのまち駅に戻るのですが、タッチの差で16時08分発の栃木行きの電車に出られてしまいます。もう30分おきにしか来ないのは分かっていますし、1時間かけて歩き回った後に最低20分も待たなければならない、バスも病院行きの系統だけしかなく駅間のバスはまるっきりなし、挙句の果てに今日は18時には帰宅していなければいけないけど、どう考えても間に合わない、と。
 超ヤバい感じです。
 仕方がないのでタクシーが止まっているので、東武日光線JR宇都宮線に出られるかと聞くと、石橋に出た方がいいとのこと。で結局石橋に出て何とか間に合いましたが。


 そういうわけで、今日は栗橋で2時間、おもちゃのまちで1時間歩き回り、予定では国盗りで鹿沼と日光、真岡をつぶす予定だったのにまったく出来ずに潰したのは館林だけ*4というありさま、さらに東武宇都宮線もおもちゃのまち〜東武宇都宮間を乗り残す失態*5まで演じ、いろいろとやり直しが多い状態だなと思いました。
 まあなんとかフォローするしかないとは思いますが。


 であしたからまたつらい仕事が待っています。
 下手すると今月は仕事仕事で片付かないかも…

*1:AKB48の総監督の名前に良く似ているという声もありますが、まあ偶然でしょうw

*2:今は久喜市の中に吸収されています

*3:もともと栗橋商工会が平日しか開いていないため、土休日は井上酒店にスタンプを置いてもらっているらしい

*4:東武日光線板倉東洋大前群馬県の駅で、その付近が館林の制圧圏です

*5:言うまでもなく2011年2月1日に全線完乗しました。しかし2012年7月を基準にやり直している2度目の乗り潰しでは東武宇都宮線は未乗車区間でした