スーパー白鳥13号運行記録3

このブログは超ぐうたらワンマン運転士の日常(もはや気が向いたら、という気もw)を書いたブログです。はてなダイアリーで公開していた運行記録2が今年の春になくなるため、新たに作成しました。2005年11月4日…「運行記録2」暫定開業/2005年11月14日…「運行記録2」本格開業/2019年1月13日「運行記録3」移行開業

大宮がやっと止まったけど、それで読売の社会面ってw

 という事で昨日のJ1の結果。


 ベガルタ仙台 2-1 大宮アルディージャ
 浦和レッズ 3-1 鹿島アントラーズ


 アルディージャはやっと負けました(笑)
 でもJ1のそれまでの記録だった鹿島アントラーズの17戦無敗を大幅に更新する21戦無敗を成し遂げ、チームでもJ1では最多の連勝を挙げたのだから、本当に天晴という感です。
 でも正直アルディージャが止まりそうなのは何となく感じていました。全戦広島戦だってあの富山のゴールで勝ったけど、負けていてもおかしくないくらいいつものライン取りができていないと思いましたし。
 でそれ以上にベガルタが一生懸命頑張ったというのが正直なところで、後半はアルディージャも持ち味を出せていたし、負けても納得できるかなとは思います。
 少なくても負けた理由がわかっている今のアルディージャはそう簡単に大崩れはしないと思います。
 でもやはり真価が問われるのは18日のホーム湘南戦かなと思います。
 湘南も昨日のFC東京戦では劇的な逆転勝利を飾っていますから、決して侮れない相手だと思います。
 そこできっちりと自分たちのプレーができれば御の字かなと。
 個人的には15日の川崎戦は無理に勝たなくてもいいからw
 てか勝っても直接対決の横浜と磐田が引き分ければそれで終わりだし。


 一方の浦和レッズ鹿島アントラーズとJ20周年記念ゲームとして対戦。
 こちらは3-1と勝って3位浮上しましたが、この試合も思いっきりケチがつきました。
 2点目の興梠慎三選手のゴールで逆転したのですが。


 私も映像で確認しましたが、誰がどう見たってオフサイドだろ?


 チェアマンもマッチコミッショナーも、得点を挙げた興梠選手自身も(もちろん自分からそうだとは言わないまでも)暗に認めているほどのあからさまな誤審ではあったわけです。
 さらにオフサイドではと詰め寄った鹿島の選手に審判団は「梅�啗選手のクロスに興梠選手は触っていないので、問題はない」と言いながら、直後に映像が出て興梠選手が触っているのもバッチリ映ってしまい言い逃れもできない(笑)のにそれでも認めずに小笠原選手とダヴィ選手はイエローと。


 まあ鹿島にしてみれば不運ともいえる副審の誤審なわけだけど、それまでは逆に主審が鹿島寄りのジャッジをしていたらしいですし、そういう意味ではバランスが取れたジャッジだったかも。思いっきり皮肉ですがw
 実際問題として少し前には闘莉王がシュートをハンドをしておきながらレッドどころかイエローも出なかった事例もあったわけですし、審判だけはホントにどうにもならないですよね。
 大宮にしても仙台にしても、浦和にしても鹿島にしても、とりあえず選手は頑張っていましたが。
 審判がダメだった結果、ゲームの評価が分かれる好例だったと思います。
 ホント記念試合がとんだゲームになったと思います。


 ちなみに…
 基本的にはただの1敗なんですけどw
 大宮アルディージャという普通のJ1チームが負けただけの事なのに、スポーツ面や埼玉版どころか読売新聞の社会面(35面)にも掲載されていました*1
 そういう意味では、大宮アルディージャってほんとにすごい記録を打ち立てたのだな、と思いました。


 それと…
 アルディージャベガルタになかなか勝てないです。
 よくアルディージャアルビレックス新潟清水エスパルスと「オレンジ互助会」なるものを組んでいるといわれていますが、よく見ているとベガルタの金色ってオレンジに似た色なんですよね。
 だから「似非互助会」的な要素が働くのかとw
 プラス、昨年度Jマスコットの対象を受賞したベガッタ(仙台)と主演女優のミーヤ(大宮)が揃うと碌なことがないような気もw
 結局雌栗鼠(ミーヤ)は雄鷲(ベガッタ)に捕食され、雄栗鼠(アルディ)はひとりで帰れとw
 結局大宮も仙台もその点は思いっきりネタクラブなんですよねw

*1:ちなみに隣の記事はかつてマリノスジュビロセレッソで活躍していた勝矢選手の記事でした。勝矢さんって今はセレッソのスカウト統括責任者なんですね